旅好きにおすすめのRakuten UN-LIMIT(楽天モバイル)

どーも、虎爺です。
本日は楽天モバイルのお話です。
先日、やっと料金プランを発表しましたね。その名は「Rakuten UN-LIMIT」です。料金自体は大手の6割程度という予想の範疇でしたが、1年間実質無料というか還元という驚きのキャンペーンを打ち出してきましたね。
それについて解説します。
結論を先に書くと、トラベラーは必須のSIMです。
それでは、早速はじめましょう
①料金プランの特徴
料金プランは至ってシンプルです。
容量無制限で2,980円/月

但し、ローミングエリアでは月2GBまで高速通信。それ以上の場合は128kbpsに速度低下 ※自社サービスエリア(東京・神奈川・千葉・埼玉・愛知・大阪・京都・兵庫の一部のみ)
つまり、関東・中部・関西といった都会エリアのみ無制限であり、その他の地方では2GBまで高速で利用可能なのです。
かなりシンプルですね。
また、利用中にも、現在使用しているのは楽天のネットワークか、ローミングのネットワークなのかは簡単にわかる仕組みがあるため、いつの間にか2GB超えてた!ってならないのもいいですね。とても親切だと思います。

また、通話料についても、「Rakuten Link」 というアプリを使用すれば無料です。

②キャンペーンの特徴、注意事項
なんと言っても下記ですね。
・月額利用料は1年間無料
・初期費用(事務手数料)はポイントでキャッシュバック
・オンライン申し込みなら3,000ポイント還元
・楽天のSPUで+1倍
つまり、3,000円もらって1年間使い放題+ポイント還元率もアップなんです。
うひょー!ですね。楽天の株主としては心配ですが、これくらい刺激的な参入でないとなかなかユーザを取ることができないのでしょう。
かなりおいしいキャンペーンですので、申し込まない理由はないと思います。
なお、300万人が対象のキャンペーンですが、先着順ではないということですが、詳細は不明です。抽選なのか、全員なのかは不明です。
③トラベラーのおすすめポイント
ここはあまりフィーチャーされていませんが、トラベラーにおいしいプランがあります。
それは、海外66カ国・地域で使えることです。

キャンペーンのページには具体的な国・地域が書いていないのですが、別オプションのページには同じく66カ国・地域の言及があるので、 おそらく下記の国・地域ではないかと考えられます。
アイスランド、アイルランド、アメリカ(ハワイ)、アメリカ本土、アンドラ、イギリス、イタリア、インド、インドネシア、エストニア、オーストラリア、オーストリア、オランダ、カナダ、韓国、カンボジア、キプロス、ギリシャ、グアドループ、グアム、クロアチア、サンピエール・ミクロン島、ジブラルタル、シンガポール、スイス、スウェーデン、スペイン、スロバキア、スロベニア、タイ、台湾、チェコ共和国、中国、デンマーク、ドイツ、トルコ、ニュージーランド、ノルウェー、ハンガリー、フィリピン、フィンランド、ブラジル、フランス、フランス領ギアナ、ブルガリア、ベトナム、ペルー、ベルギー、ポーランド、ポルトガル、香港、マカオ、マルタ、マルティニーク、マレーシア、南アフリカ、ミャンマー、メキシコ、モロッコ、ラトビア、リトアニア、リヒテンシュタイン、ルーマニア、ルクセンブルク、レユニオン、ロシア
出張や旅行でよく行く欧米やアジアの国・地域が入っていますし、なかなかマニアックな国も入っています。 (虎爺が8月に行く予定のマダガスカルが入っていないのが残念ですが…)
また、キャンペーンのページ及びピクチャには下記注釈以外に「グローバル」の詳細が書いていないのですが、下記プレスのページには現地で2GB/月を無料で使える記載があります。
これ、すごいことですよ。ドコモやソフトバンクだと1日でも高額になりますが、これが実現できるとすごく安くあげられますね。
虎爺が知る、海外で格安にデータ通信を利用する方法は、FLEXIROAMですが、これよりも使い勝手がよくなることになるでしょう。
FLEXIROAM についてよく知らないという方ばかりかと思いますので、後日FLEXIROAMについて書こうと思います。簡単に言うと、グローバルなMVNOですね。1GB約300円で使えたりします。虎爺はここ1年以内の海外旅行時にはほぼ必ず使っています。
なお、新たにFLEXIROAMをする方は、こちらからアプリをダウンロードいただくと、世界中で使えるグローバルプラン購入時に100MBもらえますよ。
最後は少しそれましたが、楽天モバイル、とても魅力的な料金&キャンペーンですね。サービス提供開始までに、さらには利用中も改悪されない事を祈ります。
それでは、また

画像内の注釈
※1 お1人様1回線1度のみ。製品代、事務手数料、オプション料、通話料等は別費用。先行申込は新規のみ対象。※2 増減の可能性あり。※3 対象エリアをご確認ください。※4 一部対象外番号あり。※5 プラン料金に含む。対象エリア及び条件は変更する場合あり。※6 Rakuten Linkアプリ使用時 ※7 先行申込は新規のみ対象
-
前の記事
配当所得のさらなる節税(平成29年度税制改正) 2020.03.06
-
次の記事
auPAYへのおすすめチャージ方法 2020.03.09