中村哲医師の写真展に行ってきました

中村哲医師の写真展に行ってきました

どーも、虎爺@半育休中です。

先日、2019年末にアフガニスタンで亡くなられた中村哲さんの所属していたペシャワール会の写真展に行ってきました。

中村医師はどんな方かというと、福岡出身の医師の方で、パキスタン・アフガニスタンで医療活動に従事されていた医師で、2019年12月に不幸にも現地の活動中に銃撃されて亡くなられました。詳細はwikipediaや現地代表を務めていたペシャワール会HP等で御覧ください。

私は一昨年にアフガニスタンの隣国であるタジキスタンのワハーン回廊に行きました。アフガニスタンには入国できないので行っていませんが、川を挟んだところにあるタジキスタンのホーログという街では、毎週金曜日に川の中州でバザーがあって交流をしています。私はその日に訪れなかったのですが、ホーログの方々に色々やさしくしてもらえました。深夜に街についた時はドライバーさんが家に泊めてくれたり、ご飯をごちそうになりました。また、その他にも民泊させてもらった家では、現地の女の子やオランダのチャリダーマンと仲良くなって本当に楽しめた旅でした。

現地でドライバーの方にアフガニスタンについて聞くと、一部の団体は非常に危険なので行くのはおすすめしないが、それ以外はのどかでいい国だとのことでした。なかなか海外に行けるような状況ではありませんが、いつか大きな負担なく行けるようになれば、現地を訪れてみたいものです。

さて、イベントに話を戻します。

福岡県福岡市の貴賓館という建物で写真展を開催しております

人道支援活動をつづけた中村哲医師、貴賓館で写真展が開催

狭いスペースで写真自体はあまり多くはありませんが、なかなかの活動の凄さはわかりました。

こちらの土地が、

このようになるんですね

また、これが、

こうなります

とても軽い言葉になりますが、用水路はすごいですね。ほんとすごい。これを先進国の豊富な重機で行ったのではなく、現地資源でメンテナンスできる方法(=労働集約型)で取り組んだんです。感動です。

現地で造成した用水路には、中村さんの故郷の福岡の筑後川の山田堰の技術を活用しています。

世界が注目、水を治める江戸の知恵 福岡・山田堰

私は時間がなかったため見ませんでしたが、30分~40分程度のムービーもありました。

もし福岡在住の方でご興味のあるかたは、ぜひどうぞ。福岡以外でも各種イベントが予定されているようです

写真展ほかイベント情報

それでは、また