【雑談】花粉対策

【雑談】花粉対策

どーも、虎爺です。

本日はあの憎き悪魔について書きます。花粉症です。
農林水産省はお花を使おうキャンペーンをしているようですが、そんな事よりスギやヒノキ等の花粉症の原因になる樹木の生育減少に取り組んでほしいですね。

「花いっぱいプロジェクト」を始めます!~お家やオフィスに花を飾ってみませんか?~

虎爺は記憶があった頃(小3)から花粉症です。4月の新しいクラスになって友達を作るタイミングで鼻がジュルジュルだったので友達が少ないのです(たぶん)。
当時はヒノキだけだったようですが、成長するにつれて、スギ、イネ、ブタクサと広がっていきました。

海外旅行でも、中央アジア等の感想している地域ではよくアレルギーを起こしており、旅中はずっとマスクをすることもよくあります。
最悪だったのがサイパンで、GWに花粉から逃れるために南の島へ避難したのに鼻がジュルジュルになったので現地の方に聞くと、マンゴーとのことでした。
マンゴーは6月が旬で、よくマンゴーを食べに弾丸旅行をしていたのですが、まさか自分がマンゴーの花粉にアレルギーをもっているとは思いもよりませんでした…。

マンゴー花粉症

そんな話は置いておき、花粉症歴20年以上の虎爺の対策をお伝えします。有名なものは外してます

虎爺の対策
①ワセリン
②舌下免疫療法
③ガーゼ入りマスク
④漢方薬
 ※ただし虎爺には効かなかった…

それではさっそく始めましょう。

①ワセリン
あのワセリンです。例えば乾燥肌の方が塗ったり、赤ちゃんの口周りに塗ってただれをケアするあのワセリンです。ここ数年でもう有名になったかもしれませんが、虎爺は4年前にTwitterで見つけてからずっと愛用しています。

使用方法は簡単で、適量を指先で伸ばし、鼻の穴の中や鼻の周り、目の周りに塗りたくります。ワセリンが花粉をキャッチして、鼻の中の粘膜につくのを妨げてくれます。目の周りに塗ると、目に入るのを防いでくれます。

これは、NHKのためしてガッテンでも特集していました。

虎爺は1日塗ったら鼻をかむまでそのままか、お昼くらいに塗り直します。軽い花粉症の方は、塗り直す必要もないかもしれませんね。

注意点は、塗りすぎるとキラキラ光ってしまうことです。虎爺は前の職場でラメ塗ってるみたいと言われましたが、花粉症で辛いよりはマシでした。
薄く塗るだけで効果あります。というより、たくさん塗っても効果は上がらないと思います。

②舌下免疫療法
毎朝舌の下にタブレットを含み、3年間継続する治療です。タブレットにはスギ花粉の成分が入っていて、少しづつ慣れされる療法ですね。
原理的には予防注射と同じとお考えください。以前はシダトレンという薬(液体)しかなく、冷蔵保存する必要があるため旅好きの虎爺には不向きでしたが、
今はシダキュアという常温保存が可能な錠剤がありますので、便利ですね。

まだ2年目のため大きな効果は感じられませんが、去年よりはだいぶマシです。
(コロナの予防策も影響していると思いますが)

③ガーゼ入りマスク
通常のマスクだけですと、スカスカなため花粉が大量に入ってきます。ですので、それを埋めるために工夫が入りますね。
必要なのがこちら
・コットン
・ガーゼ

化粧水を含ませるのに使うコットンと、ガーゼです。はい、簡単です。どちらもドラッグストアやamazonで買えますね。

ガーゼをコットンを包めるくらいのサイズにカットし、コットンをくるみましょう。 そして、マスクの中に入れたら完成です。鼻の穴付近を塞ぐようにしましょう。息苦しくなりますが、花粉の侵入を大幅に減らせます。どうしても外に長時間滞在しなければならない日には必要な対策ですね。

④漢方薬 ※ただし虎爺には効かなかった…
虎爺は冷え症で悩んでいます。これも小学生の頃からで、冬は本当に手足が冷たくなります。男の子でそうなんだから、女性はすごく大変なんだろうなと思っていましたが、大人になって自分が冷え症だということに気づいた時はびっくりしましたね。PM2.5で苦しむエリアに住んでいる人が、空が実は青かったということに気づいたくらいびっくりしました。

冷え症は漢方で治せるということを調べて漢方で治療を始めたところすぐに効いてきました。その後、寒暖差アレルギーについて相談したところ、処方された薬を飲むとこれまたすぐに効きました。さらに花粉症についても相談した所、また違う薬を計2種類処方されましたが、効き目はわかりませんでした。漢方は体質によって薬を変えるらしく、虎爺には合わないようでしたが、みなさまには合う薬があうかもしれません。最後は話が長くなりましたね、すみません。

振り返りですが、虎爺の花粉症対策は下記の通りです。
①ワセリン
②舌下免疫療法
③ガーゼ入りマスク
④漢方薬

虎爺のおすすめは①ワセリンです。その他にもツルツルの服を着る、空気清浄機を使う、等当然の対策もあります。

虎爺は、家電は基本的に海外メーカーを使います。不要な機能がなくシンプルで安いからです。しかし、空気清浄機だけは性能差があるのでDAIKINさんの製品を使っています。

みんなでこのきついシーズンを乗り越えましょう

それでは、また