確定拠出年金運用状況_20201125時点
どーも、虎爺です。
私の勤めている某通信企業では確定拠出型年金(DC年金)があります。本日はその状況を取り上げます。
今年のコロナショック時はマイナスになったのですが、昨今のワクチン相場・大統領選挙結果判明相場により、かなり上がってきています。
下記の通り満足するほどの運用状況で、当初からの年間利回りは7%弱なので十分でしょう。
30年以上の運用期間があるため、ハイリスクハイリターン資産に偏った運用でいいと考えておりますので、MSCIコクサイをベンチマークとした投資信託に全振りしています。できれば楽天VTIやemaxis slim米国株式にしたいのですが、我社のDC年金ではその商品を対象にしておらず、唯一の海外株式連動商品なのでこの商品にしております。悪い商品ではないですが、残念です。(商品選定部署へ異動希望を出そうかな…)
さて、弊社のDC年金のサイトでは、運用状況を他の方々と比較することができます。それが、こちら。
うん、順調に行ってるなとは思いますが、ちょっと気になることがあります。元本確保型の商品で運用している人が多いとは思っておりましたが、利回りが0%未満(つまりマイナス運用)の人が20%弱ほどいるんです。驚きですよね。おそらく、リスク資産を積み立てていて、一昨年のVIXショックや今年のコロナショックで出た一時的にマイナスになった時点で元本確保型商品に移したのでしょう。
この記事をお読みいただいている方々であればおわかりかと思いますが、暴落時こそ買い入れ時ですね。なぜなら、価格が下がったときのほうがたくさんの口数を購入できるからです。
実際に受け取れるのは30年以上先になるのですが、しばらくはのんびりハイリスク資産で運用して55才くらいになったら徐々に低リスク資産にスイッチングして利確したいと思います
それでは、また
-
前の記事
育休による所得減少を配当所得でカバーするか、成長株の購入をすすめるか 2020.11.26
-
次の記事
Suicaへの10%超チャージの裏技が2021年2月で終了 2020.11.28